書道(しょどう)= calligraphy
ふだ = charm
スレート = slate (a type of sedimentary rock)
だま= coin (e.g 五円だま = five yen coin)
今週はジュエリーについて話そう!ケーキをやいたり、書道をしたりする方がジュエリーを作るより多いけど、ときときジュリエリーを作るよ!意味のあるジュエリーを使うのが一番好きだ!たとえば、高校を卒業したとき、意味のあるブレスレットのふだを使るが、赤とむらさきと青のスレートがある!私のしゅっしん地には、たくさんの赤いスレートがある!本とう,私のしゅっしん地は赤いスレートはだけなのだ(only place to find)!
だから、私のしゅっしん地をわすれないように、よく意味のあるブレスレットのふだをつげる!これを見ると、ご家族と友達もおぼえられる!
そして、ことしの夏の休みに高校の友人(ゆうじん)とネックレスを作った!日本からおみやげを持ってきて、友達におみやげをあげるけど、私の友人は日本のお金の方がおみやげより面白いと思った。このため、その日に五円だまと色々(いろいろ)なふだでネックレスを作った!これを見ると、どこかいつも友人を思い出す(remember)!ぜんぜんネックレスをはずさない友人もどこか思い出す!