Friday, November 21, 2014

意味のある宝石 ブログポスト⑤

単語:
宝石(ほうせき)- jewelry 
美術工芸 (びじゅつこうげい)- arts and crafts
書道(しょどう)- calligraphy
折る(おる)- to fold


こん学期美術工芸について、ブログを書きました。例えば、書道をしたり、折り紙を折ったり、ケーキを作ってかざったり、しました。今日は、一番古いしゅみのほうせきを作ることについて事について話したいんです。ほうせきを作る時、友達といるので、いつも意味があると思います。


本当に、よくほうせきは意味があります。日本の文化の中で、勾玉(まがたま)です。勾玉は神道のほうせきで、勾玉をつけたら、悪いことがありませんでした (Schumacher)。300年ぐらいから今まで 少ない日本人はよく勾玉をつけています (Schumacher)。


また、えんそうについて、話したいです。えんそうは意味があるみたいです。でも、まだ研究をしています。書道の中で、よくえんそうを見て、私は寺にいる時、えんそうを見ました。多分、きゅうしょうの意味があると思っています。すぐきょうしょうを終わる予定です。

最後に、日本人と話すつもりで、話を教えられます!ほうせきを使うのはきゅうしょうとせいきの話を説明します。



Work Cited
Schumacher, Mark. “Magatama.” Japanese Buddhist Statuary. N.p., n.d. Web 14 Nov. 2014.

Thursday, November 13, 2014

ブログポスト④ REVISED  美術工芸4

美術工芸(びじゅつこうげい)= arts and crafts
千羽鶴(せんばづる) = (string of) many (traditionally 1000) paper canes
折り紙(おりがみ)& 折る(おる)= to fold
きょうみぶかい  = interesting


今日は、折り紙について話したいです!私は少し折り紙を折れます(to fold)し、私の友達は三人が折り紙を折ることが出来ます!せんばづるはがとてもきょうみぶかいと思うので、説明(せつめい)することが出来ます。クレーンがラッキーの動物ですから、せんばづるをおればを折ればしぼう(wish)をくれます!高校生の時、せんばづるを折るつもりでしたが、今もう少し折り方おぼえたいです




そして、友達と折り紙を折るよていです。(本とにビデオブログを作るよていです。)友達は「美術工芸のブログがあるから、折り紙を折ってみる」と言っていました。ですから、友達に「私が折り紙の折り方教えてあげようか?」聞きました。すぐ、友達は「もちろん教えて」と言いました!それから今、どんな物を作りたいか考えがあっています。あなたはどんな物がいいと思いますか。何でもいいですけど、クリスマスにプレゼントができる折り紙の方がいいです。たとえば、私の友達はクラーンはこうさぎしゅりけんを折ることが出来ます。


Friday, November 7, 2014

ブログポスト④  美術工芸4

美術工芸(びじゅつこうげい)= arts and crafts
千羽鶴(せんばづる) = (string of) many (traditionally 1000) paper canes


今日は、折り紙(おりがみ)について話したいです!私が少し折り紙をできますけど、私の友達は三人折り紙をできます!せんばづるがとても面白いと思うので、説明(せつめい)することができます。クレーンがラッキー動物ですから、せんばづるしたら、しぼう(wish)をくれます!高校生の時、せんばづるするつもりですが、今もう少し折り紙おぼえたいです




そして、友達と折り紙をするよていです。(本とにビデオブログを作るよていです。)友達は「美術工芸のブログがあるから、折り紙をしてみる」と言っていました。ですから、友達に「折り紙教えてほしい、大丈夫か」聞きました。すぐ、友達は「もちろん」と
言いました!それから後、どんな物を作りたい考えがあっています。あなたさんはどんな物が一番いいと思いますか。何でもいいですけど、クリスマスにプレゼントをあげられる折り紙の方がいいです。たとえば、クラーンはこうさぎしゅりけんをできます。




Thursday, November 6, 2014

なかま2−7:料理 REVISED

今日は、あなたに私のチーズケーキのレシピを教えます!

チーズケーキ:
クリームチーズ      5はこ
さとう          1カップ
こむぎこ         大さじ3        
バニラ          大さじ1
サワークリーム      1カップ
たまご          四つ

まずクリームチーズ、さとう、こむぎこ、バニラをミクサーでまぜて下さい。その後でサワークリームをくわえて、よくまぜて下さい。次に、たまごを一つづつ(one at a time)くわえて、もう少しまぜて下さい。クラストにミクスを入れて、四十分ぐらい焼いて下さい。さいごに四時間ぐらいれいぞうこでチーズケーキを冷やして下さい。

これが、おいしいチーズケーキの作りかたです!

なかま2−7:料理

今日は、あなたに私のチーズケーキのレシピをあげました!

チーズケーキ:
クリームチーズ      5はこ
さと           1カップ
こむぎこ         大さじ3        
バニラ          大さじ1
サワークリーム      1カップ
たまご          四つ

まずクリームチーズ、さと、こむぎこ、バニラをミクサーでまぜて下さい。サワークリームをくわえて、よくまぜて下さい。次にたまごがある時、一つでくわえくわえて、もう少しまぜて下さい。クラストの中で、ミクスに入れて、四十分ぐらい焼いて下さい。さいごに四時間ぐらいれいぞうこでチーズケーキを冷やして下さい。

今、おいしいチーズケーキを作れます!